釣 行 日:2007年11月23日(金)
場 所:大瀬 与平
利用渡船:大倉丸(倉ノ下)
海 況:大潮、波ややあり、北東風(やや強い)、くもり時々晴れ、水温19.6℃


TEAM GUREKO関東(TGK)のキンタこと金田です。

 「いよいよ寒メジナのシーズンだ〜!」といっても伊豆では水温が20℃以上もあってイナダやソーダガツオが湧いている・・ ・(苦笑)。ようやく20℃を切るようになってきたが、そうならそうで急激な水温低下で嫌〜な予感・・・とりあえずGUREKO杯 の打合せを兼ねて、清水会員と早藤会員の3人で大瀬に行くことにした。いつもの釣りエサセンタータカラに集合して撒き餌を 準備する。今回はボイルを選択し、専用の配合を使用した。

 大瀬港に到着し、船長と大会についての打合せを済ませて「さあ出船!」。

与平(真ん中の低い磯) 与平(奥は勘太郎と牛ヶ瀬) 私の釣り座

 船長の勧めであがったのは“与平”、ここはメジナの一級磯。私は北東風を背にする石廊崎向きのサラシ場に釣り座をかまえ た。本命ポイントなのだが、どっサラシで厳しそう・・・(冷や汗タラリ)。牛ヶ瀬向きに入っていた清水会員が開始早々にメ ジナを釣り上げている。この人はほんとに釣り上げるのが早い。ほとんどファーストヒットは清水会員といって過言でない。今 日の付け餌はボイルを中心に組み立てる予定であったが、エサトリもいない状況に生オキアミとのローテーションに変更。しば らくして生オキアミに足裏サイズの尾長がきた(まずはボーズ解消にホッと安堵)。次にボイルに「パチンっ!」と指が弾かれ るようなアタリがきた。良型の尾長のようで、なんとかウキが見えるところまで寄せたがバレてしまった。呑まれていたようで 残念ながらチモト切れ(1.2号じゃ無理ないか・・・ガックシ!)。このバラシ後に干潮を迎えてあとが続かない。付け餌がそ のまま返ってくる状況がしばらく続く。刺しアミも試したがそのままの形(・・・汗)。

清水STAFFの竿出し 与平より長根を見る 早藤会員と清水STAFF

 半ばあきらめムードが漂っていたが、「潮変わりに期待!」と自分に言い聞かせ、「時合いを逃しちゃダメ!」と釣り続ける 。すると「きましたよ〜!」ウキが押さえ込まれて動かない・・・十分待ってから聞きあわせ(といってもテンションをかける 程度)を入れると“ズンッ!”と竿に重みが乗ってきた。久しぶりの口太特有の強い引きに動揺し、タモ入れしようと一段低い ところに降りようとした途端、“ズルっ”と滑って転倒・・・アタフタしたが、なんとかタモに収まったのは42cm(1.3kgの今 季の初寒メジナです。バンザ〜イ!パチパチパチ!)。後半、長根向いに釣り座をかまえていた早藤会員も口太を連続で喰わし ていた。この人は追い込みタイプのようだ。その後、潮が完全に変わって沖に通しだしたので、それに乗せて流してやると大型 の尾長らしいアタリがあり、スプールが逆転してリールが変な動きをしている。「これは無理っ!」と叫ぶ間もなく竿が天を突 き刺した・・・あ〜あチモト切れ(びえ〜ん号泣!)。そこでタイムアップとなった。

私のポイント 口太(42cm) 口太42cmと私

 いや〜水温が安定しないので的を絞りにくいです・・・(それだけの腕もありませんが・・・ワハハ笑い!)。

【本日の一言】
 「今シーズン初の寒メジナ40cmオーバーですが感想は?」
 「別に・・・・・・」
 (おっ!女王様の登場だ。ちゅきでちゅ!)

■使用タックル
 ロッド: ロッド:TWINPOWER SP 1号 47-53
 リール: トーナメント ISO Z(銀狼スプール使用)
 ライン: フロストントVx 2号
 ハリス: トヨフロンEX 1.2号
 ハ リ: ひねくれグレ4号
 ウ キ: 環付きSS-0

■釣果
 口太42cmを1匹、尾長26cmを1匹


Copyright (C) 2007 TEAM GUREKO KANTOH All Right Reserved.